113
ひでひで @yoshinosuke3912

@kumagai_chiba 今回の都知事選では投票率が前回より大幅に上回ったそうですが、それでも60%強です。デジタル化を進めてる日本で確定申告もネットで出来る時代に何故ネット投票を可能にしないのでしょう?今日の様な猛暑日にわざわざ投票所まで行く事が出来ない人も居ると思いますが。

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

以前も触れましたが、GAFAを生み出したアメリカも含め、先進国でネット投票は導入されていません。 日本のように日曜日が投票日で、かつ期日前投票という長期間に渡って事実上の投票日が続く制度を持ち、投票環境としては非常に恵まれている国は稀だという事実をまず受け止めた上での議論が必要です。 ネット投票は、「投票の秘密」の保持が難しい課題があります。皆さんが当たり前に投票している、あの投票所においては皆さんは誰からも強制され、覗き見られることなく、投票できるわけです。 ネット投票になれば、その環境を担保することは不可能で、抗えない立場の人から「今から俺の前で○○に投票しろ」と強制されることが可能になります。 また、何千万人という人が全国各地から投票するトラヒックを処理し、絶対に落ちてはいけないシステムを構築するのは、システム・ネットワーク面からも極めてハードルが高いです。 将来的なネット投票の可能性は否定しませんが、現時点で実現可能性、そして既に実現している日本の利便性等を考えると、現時点では実現する側に天秤は傾かないと、通信会社出身で市長・知事として各種デジタル施策に取り組んできた私としては判断しています。

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

エストニアがネット選挙を導入して注目されましたが、他は続いていません。それは何故か、そこに答えがあります。 少なくともアメリカ等の主要先進国と比べても、ゼロリスク信仰が強く、デジタルと相性の悪い国民性である日本が、他に先駆けてネット投票を実現できるとは考えにくいです。

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

2009年、千葉市長に就任(当時最年少)、3期。2021年、第21代千葉県知事に就任。 県政の動きを発信するだけでなく、県民の皆さんの意見や英知を結集し、千葉愛を深めるハブとなります。お気軽にご意見をお寄せ下さい。妻と子ども2人。

kumagai-chiba.jp

アミノ酸@まぁまぁ大変 @amino_san

@kumagai_chiba 本人確認をどうするのか 今般のKADOKAWAのようなハッキングに対する防御 停電を含���各種トラブルに対する抗堪性 多数同時アクセスに対する応答性の確保 そもそもインターネットで良いのか 、、、これ以外にも色々ありますけど、最低限この辺が解決しないとネット投票は無理じゃないかな。

mekazawa7777 @kazwonderful

ネット投票いいよなぁと安易に思っていたが、これは納得。 今のままネット投票したら、蛸部屋に弱者が金で集められて、脅されながらみんなで投票させられるなんてこともできちゃうわけか。 投票所に一人一人が行くことの価値を考えさせられた。 x.com/kumagai_chiba/…

DeepOne @Innsmouth_h

投票データを含むパケットが集計用のサーバに届くまでに消失したら再投票できるのか、とか考え出すと データの消失が発生したら再送する前提のインターネットで 投票する権利の実行を確実に保証するのは難しいですね…… x.com/kumagai_chiba/…

森のシロクマ @kumasan271828

@kumagai_chiba 20年位前は期日前投票に行くと、本当にその日は駄目なのか、その用事は本当に必要な事なのかって10分位詰められてやっと投票出来たけど、最近は右から左にサラッと投票出来ますからね。不正を防ぎ辛いネット投票は慎重で有るべき

Greensig(しぐ) @Greensig1

システム構築のコストと投票の秘密保持の面では厳しいけど、紙ではなく投票所にタブレットを設置して同部屋内の端末に転送(別ストレージに自動バックアップ)、ストレージを集めて集計したらどうだろう。集計作業はかなり速くなると思う。 x.com/kumagai_chiba/…

秘密投票の原則が守られるかは大事

あおぞらペンギン @skypenguins

これね アメリカでも議論されたけどやはり「秘密投票」の原則が守れないから無理となった オンライン投票は現時点でも予見可能な未来でも「実現不可能」である | p2ptk[.]org p2ptk.org/security/3444 x.com/kumagai_chiba/…

リンク p2ptk[.]org | オンライン投票は現時点でも予見可能な未来でも「実現不可能」である | p2ptk[.]org オンライン投票(インターネット投票)を待望する声は多い���だが、サイバーセキュリティやコンピューティングの専門家は一貫して「実現不可能だ」と言い続けている。 282 users 27
あびる たかし @abiru_takashi

@kumagai_chiba 投票の自由が保障される投票環境こそが大事だと思います。 ネット投票は現段階ではそれが確保できません。 交通不便地域での交通弱者の投票の便を確保するための移動投票所などの運用はもっと推進することが必要と感じます。

rikorikosawsi 猫と狂気が詰まってる💚推し @rikorikosawsi

@kumagai_chiba 以前はネット投票要望派でしたが 期日前投票可能になり 当面このままだで良いと思う様になりました ネット投票は機密保持の仕組みを完璧に作らなければなりませんが、現在政府も大企業も頻繁に侵入被害を受けている中で、他国の不正アクセスと操作により 国を混乱に陥れるリスクが有ります

ばなな @bananax2525

@kumagai_chiba 投票の秘密に関しては選管側で投票者と投票先の紐づけが不可能な仕組みが作れてかつ不可能なことが有権者からみて検証可能なことも必要ですね。ネット投票より、期日前投票に理由を書く欄を廃止すること、候補者の文字記名を廃止して選択方式にすることが先決でしょう。前例踏襲悪習慣の見本。

むってぃ @kiyohisa78

@bananax2525 @kumagai_chiba 投票者と投票先の紐付けが不可能かつ ちゃんと入れた人に票が入っていることを確認できるシステムが必要なんですよね..

その他の意見

ばいきんまん @BKF_SS6969

@kumagai_chiba 少しでも投票率アップとかネット投票が可能になれ��楽だろうなとは思いつつ、単純な考えしか出来ないながらも導入出来ない理由が知事が書い��る通りいっぱいあるんだろうとは思います

ニクバナレ #柏 @nikubanare4869

@kumagai_chiba 話が若干ずれてしまいますが、投票所内のスマートフォンの使用は明確に禁止した方が良いと思います。 「この候補に投票しました。」と候補者の名前を書いた投票用紙をポストしてる人が沢山いました。スマホの利用可だと脅されて投票なんてこともありえます。 ましてやネット投票なんてありえません。

内藤誠治 @naitoh_seiji

@kumagai_chiba 投票は間接民主主義の基本です。 要件の一つに秘密投票があります。 よく誰々に投票したということで、投票用紙に氏名を書いた写真をSNSに投稿する人がいますが、これもあってはならないことです。

ななな @170nanana

@kumagai_chiba それ以前に、各選管がネット投票に対応しきれないってのが現実としてあるでしょうね。 仮に秘密保持に優れて、集中する投票にも耐えられる素晴らしいシステム構築できたとしても、一部の優秀なエンジニアしか触れない(理解できてない)システム使って選挙実施するって失敗する未来しか見えないから。

山田 @0aeDPXNr7yOsvhW

@kumagai_chiba なるほど!「投票の秘密」というのは勉強になりました。言われてみたらそうですね。 期日前投票が20時で終わってしまうのがちょっと不満です。仕事終わってからだと間に合わない💦22時くらいまでやってくれないかな。

nakama toshio @turusaki

@kumagai_chiba ネットで本人確認をどう担保するのか、痴呆症の老人にかわって子供や介護師が自分の意中の候補に入れたりしないのか、問題はつきませんよね。

ひでひで @yoshinosuke3912

@kumagai_chiba なるほど、知事のご説明を伺い自分の考えが浅かったと思いました。 問題は投票方法では無く、政治への無関心かもしれないと改めて思いました。