123
肉味噌 @onikutoomiso

マッドマックスビリギャル事件で爆笑してる。ままあるやつだ pic.twitter.com/v5yiAQa8PD

拡大

感想

ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

「洋画の日本向けポスターがなぜ映画マニアが絶叫するレベルでダサいのか?!」に対する答えですよね… ああいうポスターは映画マニア向けではなく一般向けで、逆にハリウッドに見られるようなセンスのあるポスターは一般の人には受けない… x.com/onikutoomiso/s…

Enigmatic Velity Anger. @grappler_a2c

興収で映画の良し悪しや価値を判定する習慣がないので、「へー」としか思わない自分はダメなんでしょうか? x.com/onikutoomiso/s…

暗野ひとり@マグちゃんロス @Kurano_Alone

ポケモン映画の『水の都の護神』がwebアンケートで一位を取るほど人気なのに興行収入はワースト5に入るのと似たような感覚かしら x.com/onikutoomiso/s…

ソコヌケ @shin_sokonuke

マッドマックスビリギャル事件🌱 『ビリギャル』28.4億 『マッドマックス 怒りのデス・ロード』18.1億 なるほど🧐 x.com/onikutoomiso/s…

MasashiKNAVE @MasashiKNAVE

ビジネスである以上、大衆に受けてなんぼの世界なのは音楽もそう。 大切なのは残るという事。 何十年も先に観た・聴いた人の心を撃つか否かが、創作における魂を感じる要素だと思う。 x.com/onikutoomiso/s…

くま(もじのくまさん)@skeb始めました @Dousesuimasen

映画ビリギャル、主人公が元々遊び呆けてた不良で担任(安田顕)が必死に学校に復帰させようと頑張ってたのにある時塾に行き始め塾講師から成績が悪いのは教師のせい等と言われ挙句塾で勉強するから学校では寝させろと言われ最終的に全裸にされたのが理不尽すぎて無理だった。 x.com/onikutoomiso/s…

あるま@例のアレ製作停滞中 @alma041986

あれだけ騒がれた「この世界の片隅に」ですら20数億だしね… x.com/onikutoomiso/s…

うへた@vaccine_boosted @tueha117

諸君。我々はガンヘッドやバトルシップを経過してきたのではなかったか。 x.com/onikutoomiso/s…

高輪レイ @TLei_create

最近だったら「シン・仮面ライダー」もそうだったな… x.com/onikutoomiso/s…

まさひこ【宣伝用】 @AkOSVdYQyx25174

若おかみもバズったけど興行収入低かったもんね x.com/onikutoomiso/s…

窓の外 @madosoto

「ビリギャルなめんな」は定期的につぶやく事にしている。結構いい映画なんですよ。好き。 x.com/onikutoomiso/s…

三山屯戊 @miyama_tombow

「映画通」のような存在は、実は映画のマーケット全体からみると少数派なのでしょう。 また、ふだん映画に行かないような人を動員できた映画の方がヒットする、というのも道理ではあります。ふだん本を読まない人がこぞって買うような本がベストセラーになりやすい、というのもこれに似ています。 x.com/onikutoomiso/s…

スゴいムカデさん @sOLJOApjloOGHDz

やっぱお父さんお母さんが進んで金出すようなのはいいのか x.com/onikutoomiso/s…

荒川直人 @nao_arakawa

ネタに聞こえるけれど、低予算の作品が大作を凌駕する瞬間があることもまた映画の本質だと思うんだよね。『映画ビリギャル』の土井裕泰監督はドラマ『逃げ恥』などで知られる実力派ディレクターで、じつは映画として普通におもしろいのだが、意外と見過ごされがち。 x.com/onikutoomiso/s…

服部昇大/映子さん11巻発売中 @hattorixxx

この事件の肝はネットの映画クラスタに一般の流行り情報はマジで入ってこないという問題で、今年で言うと「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら」興収40億、「変な家」50億、劇場版「ハイキュー」100億とかが代表的で分断は更に加速していると思います。 x.com/onikutoomiso/s…

夢浦忍 @Y_SINOBU

@hattorixxx マッドマックスで検索したら2番目の候補にビリギャル事件が出てくるように pic.twitter.com/QsqlN1qhMZ

拡大
s @SRX600400

@hattorixxx 一昔前は洋画厨が日本のアニメとか邦画をマウントしてたけど、今や洋画ファンのコア層化・マニア化と比例して一般層離れは進んでて、今や立場は逆転して洋画ファンこそがオタク化してて、一般人が洋画を観ない時代が始まってるよね 洋画自体がつまらなくなったのも原因だけど、ファン層の排他性も原因

Brain @BrainBack

@hattorixxx 「変な家」に関しては元がwebメディアの記事だからネットの人間の方がむしろ詳しいのでは…?

ザキ @TheKey_ZAKI

@hattorixxx あの花ってそんなヒットしてたんか。マジでそういう情報入ってこないなぁ

ざるそば @spelunker999

@hattorixxx しばらく待てば配信に来る物をわざわざ劇場に足運んで見るなら「楽しい者、面白そうな物」に金を払うのが一般人の思考。金払って面倒くさい考察物とか罰ゲームでしかない。