53
15

※本記事は2023年6月24日に公開された記事を再編集して掲載しています。
Text and Photographed by アンザイ サヤ

そうめんやそばを食べたい日が増えて、ザルの出番も増えはじめてきました。

でも、ザルを片付けるたびに「かさばるなぁ」と、少しモヤモヤ……。

そんなとき、無印良品の店頭で便利そうなザルを発見。聞くところによると、人気で売り切れていたこともあったとか。

気になったので、さっそく買ってみました!

そうか、丸くなくてもいいんだ!

無印良品「ステンレス平ザル L」

無印良品「ステンレス平ザル L」1,790円(税込)

ザルといえば“深さがあって丸いもの”だと思い込んでいました。でも、機能的に変わらないのなら薄いほうがかさばらなくていい!

無印良品「ステンレス平ザル L」

といっても、わが家には竹製の平ざるもあるのですが、洗剤で洗えない、乾くのが遅いなどお手入れに気を使います。

ですが、無印良品の平ザルは、サビに強いステンレス製。塩分や酸を含んだものをそのまま放置しなければ、長くきれいに使えそうです。

無印良品「ステンレス平ザル L」

直径は約22.5cm、厚さは約3.5cm。

脚がついていて、水切りしやすそうだし、他にも使い道がありそう。さっそく、試してみました!

平らなだけで、こんなに水切れがいいの!?

無印良品「ステンレス平ザル L」

丸ザルでそうめんを水切りしていると、上のほうはしっかり水が切れているのに、底に水が溜まっているのが気になっていました。

いつも通り、傾けて水切りをしたあとに……

無印良品「ステンレス平ザル L」

平ザルに移し替えて傾けてみたら……

無印良品「ステンレス平ザル L」

ツツツーッと水が垂れてきました。まだ水が残っていたようです。

平らな面が広いおかげで麺同士が重なりにくく、水切りがしやすいのかもしれません。

無印良品「ステンレス平ザル L」

お皿に乗せて、そのまま食卓に出してもOK。平ザルのスマートな佇まいと、取りやすさといったら感動モノです!

無印良品「ステンレス平ザル L」

水気もしっかり切れていて、お皿には1滴も見当たりません。優秀〜!

野菜や惣菜をサッと蒸したいときにも使える

無印良品「ステンレス平ザル L」

「鍋やフライパンに入れて、簡易的な蒸し器になりそう」と思い、チャレンジしてみることに。

無印良品「ステンレス平ザル L」

トウモロコシを蒸してみました。平ザルが浸らないよう、底から1〜2cmぐらいの量の水を熱し、空焚きにならないように注意しながら蓋をして中弱火で蒸すこと、8分。

無印良品「ステンレス平ザル L」

おいしそうに蒸しあがりました! 湯気がすごい!

無印良品「ステンレス平ザル L」

別の日、スーパーで買ってきた小籠包を蒸しました。平らな面が広いので、一度に8個蒸せるのがありがたい!

無印良品「ステンレス平ザル L」

ふっかふかに蒸しあがりました。中まで熱々! レンチンもいいけれど、これぐらい手軽なら蒸すのもいいな。

食器の水切りカゴにもなるかも……!?

無印良品「ステンレス平ザル L」

水切りカゴを作業台に置くと、スペースが狭くなるのに不便を感じていました。とくに、食器の数が少ないとき。

平ザルは食器の水切りにも良さそうと試してみたところ……

無印良品「ステンレス平ザル L」

1人分のマグカップ、茶碗、汁椀、箸を水切りするのにぴったりでした! フチのカーブもちょうどよくて、食器が落ちる心配もありません。

これまで使っていた水切りカゴの1/2サイズで済むので、作業台じゃないところにも置けそう。これはいい!

引っかかりがなくて洗いやすい

無印良品「ステンレス平ザル L」

竹製のザルはスポンジが引っかかって洗いづらいのですが、無印良品の平ザルは凹凸がなくて洗いやすい。

シンプルなザルなのに使い道がたくさんあって、収納も省スペースといいことづくし。「夏はそうめんばかり食べるんだ」と言ってた友達に薦めてみようかな。今年はまだ売り切れないといいな。

ざるは「盆型」が正解でした。だってこんなに万能なんだ

1台7役のニトリ「スライサー」は、調理から保存までできちゃう!

Ranking

RELATED ARTICLES