125
38
Sponsored by Jackery Japan

災害が多発している今、電気・水道・ガスが使えなくなったときのことを想定しながら生活しています。

もしものときにあると頼りになるのがポータブル電源。

アウトドア人気や防災への意識の高まりから需要が増えていますが、サイズや容量もさまざま。

筆者は普段、防災士や防災共育管理士認定講師として「片付けで命を救う!」をモットーに、防災の講座や執筆、片付けサポートを行なっており、どれを選べばいいの?という相談をよく受けます。

非常時にも焦らず正しく使えるように、在宅避難を想定して「Jackery ポータブル電源 600 Plus」だけで1日過ごしてみました。

「Jackery ポータブル電源 600 Plus」86,000円(税込)

今回、使ったのはJackeryのポータブル電源「600 Plus。4月22日(月)に発売された新作で、定格出力800W・容量632Whの中容量モデルです。

サイズは、約幅30cm×高さ21.9cm×奥行19.7cm、ポータブル電源にしてはコンパクト。重さも約7.3kgと軽く、女性でも持ち運びしやすいです。持ち手が折り畳めるので収納性もよし!

かさばらず小さめなので、私はクローゼットの下の方に収納しています。キャスター台に乗せればスーッと取り出せてさらに便利ですよ。

バッテリーには、長寿命のリン酸鉄リチウムイオン電池を採用。約4,000回の充放電が可能なため、毎日充電した場合でも、10年以上使えるというのも安心感がありますね。

というわけで早速、コンセントを使わずにポータブル電源だけで1日生活してみました。

朝:まずはガジェット類の充電

「600 Plus」なら同時にあれこれ接続できちゃった

本体のバッテリーはフル充電済み。

まずは機器類を充電するところからスタート!

スマホ、モバイルバッテリー、カメラ、ポケットWi-Fiなど、現代社会は充電が必要なもので溢れていることを思い知らされます。上面がフラットなので、機器を載せられるのが地味にありがたいです。

ありがたいことに「600 Plus」はコンセント2口とは別に、タイプC(30Wと100W)、USBの差し口もあるので、全部一気に充電できちゃいました。急速充電対応なので、普通のコンセントと同じ感覚で使えます

なお「600 Plus」は、消費電力は800W以下の電化製品に使用することが可能です。

普段、朝食の準備にはトースターと電気ケトルを使用しますが、今回はカセットコンロで代用して調理しました。電気だけでなくガスを使えるように備えておくことも大事!

冷蔵庫にも使えるくらいパワフル!

家の中で常に電気を必要としてるもの、それは……冷蔵庫!

600 Plus」なら冷蔵庫にも使用可能です。

Jackeryの検証によると、消費電力が15W~520Wの冷蔵庫(170L)はフル充電で、冷蔵のみなら22時間、冷凍なら1時間使えるとのこと。

ちなみにうちの冷蔵庫(550L)は、消費電力が90〜205Wなので上記と同じ時間くらい使うことができそうです。

冷蔵庫にも使えるほどのパワーがあるのは、安心感がありますね。

今回、冷蔵庫に給電することも考えたのですが、熊本地震で被災したときのことを思い返して、私はクーラーボックスに移すことにしました。災害時は凝った調理はできないので、それが現実的かと思います。

ただ、どうしても冷蔵保存が必要な医薬品などがある方には非常に頼りになりますね

ちなみに、停電後も冷たいまま長持ちさせるポイントは「冷蔵庫やクーラーボックスのドアをできるだけ開けない」ですよ!

PCでいつも通り仕事もできました

いつものように在宅ワークをするため、ポータブル電源を使います。

ほぼ空っぽだったノートパソコンは、約1時間ほどで満充電となりました。ポータブル電源の約10%を使用したので、私のPCの場合は最大で10回充電できる計算です。

実際に停電になると、自宅のWi-Fiもポータブル電源に切り替えなければなりませんが、大災害時は、災害モードの公衆無線LANサービスが開放されるので、そちらを使うことになりそうです。

600 Plus」には停電時、シームレスに電源の切り替えが可能なUPS機能が搭載されています。

ペットを飼っている方は、水槽のポンプや自動給餌器などに接続しておけば、万一家を空けているときに停電が起こっても安心できそうですね。

昼:季節によって使用電力が変わりそう

日中は節電に努める

春の過ごしやすい現在は日中、あまり電気を使わなかったです。昼食もカセットコンロを使えば、特に不便は感じませんでした。

電気があればSwitchなどのゲームもできるので、時間を持て余すこともなかったです。

夏は熱中症対策を

これから気温が高くなってくると怖いのが、熱中症! 私は、夏こそ電気が必要と思っています。

というのも、冬は大量に着込んだり火を使って暖を取ることができますが、夏に頼れるのは電気のみ。エアコンも扇風機も電気がないと使えません。

今回は扇風機(17Wのもの)を使いましたが、今の扇風機って省エネなのでかなり長時間使うことができます

夏に扇風機すら使えないのは非常に危険なので、熱中症対策は本気で考えておいた方がいいですよ。

冬はこたつが使えます

冬場はこたつが最強と思ってるのですが、これも問題なく使えました。

こたつって意外と省エネなんですね! おかげで、ぬくぬくと過ごすことができました。

「600 Plus」ならこの調子だとあと何時間使えるか、という概算も表示されるのでバランスを見ながら調節できるのがいいですね!

天気がよかったのでソーラーパネルで充電

「Jackery SolarSaga 100」34,800円(税込)

天気のいい日の日中は、意外と電気を使わずにすみます。そんなときは、ソーラーパネルで蓄電タイム!

当たり前ですが、使うばかりだと充電はなくなります。太陽光で蓄電できるソーラーパネルも一緒に備えるのがおすすめです。

今回は「SolarSaga 100」のソーラーパネルを使いましたが、決して広くないマンションのベランダでも充電できましたよ。最大100Wの大出力で蓄電できるってすごい!

フル充電まで約8.5時間ほどかかりますが、日陰にならないように調整するだけで、基本的にほったらかしでOK! ずーっと電気が使えるという安心感も手に入りますね。

夜:暗くなってからも安心でした

ライト内蔵がかなり便利

夜、一番大事なものといえば、明かり!

我が家は、電池式のライトが大量にあるので、それだけでも十分なのですが、この「600 Plus」の本体にもライトが付いていて、これもかなり明るいです。

さらに、コンセント式のライトも足してみましたが、思った以上に明るくなりました。電気に困ることはなさそうです。

結論、Jackery「600 Plus」ちょうどいい!

1日中使っても、36%残っていました

残量はどのくらいかな? ちょっとオフにしたいな、というときにわざわざ本体のところまでいくのが面倒。そんなときはスマホの専用アプリが大活躍します。

Bluetoothで接続すれば、スマホから簡単に操作できるんですよ。利用可能な時間、ライトの入/切、出力/入力などの状態も確認できます。

通常、充電には1.7時間かかりますが、Jackeryアプリに新たに搭載された「緊急充電���ード」を使用することで、最速1時間でフル充電が可能! 充電時間を短縮できちゃいます。

1日中しっかり使っても、36%も充電が残っていました。

ということで、検証結果としては、1〜2日程度使うなら「600 Plus」で十分だと思います。こたつなど、贅沢に使っての結果なので、もっと節約することもできそうです。

また、個人的に感動したのが、稼働時の静かさ!

わたしが持っているポータブル電源と比較してみても、かなり静かです。アプリで「静音モード」を選択すると、さらに静かになりました。

使い方も簡単で画面も大きくて見やすい。何よりアウトドアにも災害時にも使えるサイズ感と容量、まさにちょうどいい!と感じました。

わずか1.2kgのコンパクトなソーラーパネルも

「Jackery SolarSaga 40 Mini」17,900円(税込)

ちなみに、折り畳めばタブレットサイズになるソーラーパネル「SolarSaga 40 Mini」もあります。

こちらはわずか1.2kgという軽さなので、リュックなどでも手軽に持ち運べます。スマホや iPad、パソコンなど、同時に2台のデバイスを充電できるのも心強いです。

Jackeryの災害支援に感動しました

画像提供:Jackery

Jackeryのポータブル電源は、能登半島地震の被災地でも大活躍していたことをご存知ですか。

筆者は、Jackeryのインスタグラムをフォローしているのですが、初動の早さに感動したのと、ポータブル電源、ソーラーパネル、合計260台(!)を提供という規模の大きさにも感動したのを覚えています。

「暗いところでも、Jackeryのオレンジが目立って使いやすかった」という声もあったそうです。なるほど!

避難所で、衛星を使ったブロードバンドサービス「Starlink」と接続しているJackeryのポータブル電源
画像提供:Jackery

やはり、災害後すぐに頼れるのはポータブル電源なんですよね。スマホの充電を切らさないためにも、「ずっと充電できるもの」はかなり安心材料になります。

これから購入する場合は、

・よく使う電化製品の消費電力をチェックし容量を考える
・必要なスペックにあわせて予算を検討する
・メーカーの認知度や口コミなどから製品の信頼度を調べる
・自宅に置くスペースを想定してそれに合うサイズを選ぶ


といった点をふまえて検討するのがおすすめです。

もはや一家に一台、ポータブル電源の時代。どれにしようか悩んでる方は、サイズも容量も価格も“ちょうどいい”「600 Plusを導入してみてはいかがでしょうか?

お得なクーポンで最大30%OFF!

2024年5月21日(火)までお得なセール価格で「Jackery ポータブル電源 600 Plus」が手に入ります。

Jackery ポータブル電源 600 Plus」は10%OFF、コンパクトなソーラーパネルJackery Solar Saga 40 Mini」は20%OFF、ソーラーパネル「Jackery SolarSaga 100」とセットになったJackery Solar Generator 600 Plus」は25%OFFとなります。

さらにセール価格と併用可能な5%OFFとなるROOMIE読者限定クーポンも発行されています(クーポンは2024年5月31日まで使用可能)。購入時にはぜひ忘れずに使ってくださいね。

なお、クーポンはAmazonでも使用可能です!

セール期間:〜2024年5月21日(火)23:59まで
クーポン使用期間:2024年5月31日(金)まで
クーポンコード名:PR600PLUSRM(購入へ進み、クーポンコードを入力して適用させてください)
クーポン割引金額:5%OFF
クーポン対象製品:「Jackery ポータブル電源 600 Plus」及びセット商品

Ranking

RELATED ARTICLES