143
2

元気がない日はベランダに集合!一生懸命な「よしこ」と不器用な「いなほ」の優しい同居物語
Sponsored by UR賃貸住宅

緑茶が好きなのですが、1〜2杯飲むために、急須を用意したり、洗ったりするのが面倒に感じていました。

ティーバッグと同じぐらい気軽に飲めないかなぁ、と思っていたら、こんなものを発見。

淹れるのも、飲むのも、これひとつでいいんだ

KINTO(キントー)「LTカップ ストレーナー付」 3,850円(税込) ※Amazon価格

コーヒー好きさんにはおなじみのテーブルウェアブランド「KINTO」のストレーナーがついたグラスです。ロゴや装飾がなく、洗練されたデザインが素敵!

容量は260mlで、ホットドリンクをちょっと飲みたいときにぴったり。

ステンレス製のストレーナー(茶こし)が付いているので、茶葉を入れてお湯を注ぐだけでお茶が淹れられるのです。

細やかな気配りだらけ。さすがKINTO

ティースプーン山盛り1杯をストレーナーに入れて、お湯をそそぎます。

蓋をして、1分程度。ガラスなので、抽出具合が見られるのがいいですね。

さて、飲みごろ。熱湯を注いだので、蓋は熱いかな……?

あれ?そんなに熱くない。

裏側がプラスチック製になっているので、熱伝導がいいステンレスでも熱くないようです。

ストレーナーは、さすがに熱そう……。

持ち手が付いている! ちょっぴり熱いけれど、指先でつまむだけなので我慢できないほどではないです。

蓋にストレーナーを置くことができます。これは地味にうれしい!

そんなにしっかり持って、熱くないの?

グラスの中身は、淹れたての緑茶です。

ずっと持っていられる理由は……

なんとこのグラス、ダブルウォール(二重構造)なんです。

耐熱ガラスが二重になっているので、断熱効果があります。温かさがキープされるなんて、冬場は助かりますね!

茶葉の紅茶にも使えるし、ティーバッグの紅茶を飲むときももちろん活用。最近はマグカップよりも出番が増えています

気になるお手入れのしやすさは……?

ストレーナーをひっくり返して、軽くトントンと叩くと、茶葉が取り出せました。

ほとんどの茶葉が出せましたが、まだ残っていますね。

とはいえ、ごく少量なので水ですすいで完了。

ストレーナーは網ではなく、ステンレスに穴を開けたパンチング加工なので、凹凸がほぼナシ。

おかげで茶葉が引っかかって残ることこともなく、ササーッと流れてくれました。お手入れも簡単だなぁ。

キムチが手づくりしたくなる。10分でキムチが仕込める「キムチ革命」が、本当に革命的だった!

無印良品のキャスター付き収納BOXを使ったら、部屋が一気に片付いた!

Ranking

RELATED ARTICLES